私の経験談 – ハワイで200RYTを取得しよう

2019年2月6日SaYaHa
2019年2月6日2019年2月6日

近年ヨガがより多くの人の生活に浸透し、ヨガインストラクターに憧れる人が増えてきました。皆さんの中でもヨガインストラクターになりたいけれど、どのようにしたらいいのか、ティーチャートレーニングとは一体どんなものなのか、そう気になっている方もいるかもしれません。

今日はそんな今後ヨガインストラクターになりたいと考えている方に私個人のティーチャートレーニングの経験をご紹介したいと思います。

今日は私自身のハワイでのヨガティーチャートレーニングをご紹介しますね。

私とヨガ – なぜなかなかヨガティーチャートレーニングを始めなかったのか…

私は今年でヨガを始めてから既に18年、19年経っています。最初は、アメリカの大学に在学中ストレスマネージメントのために勧められて始めましたが、今はストレスマネージメントの為だけでなく、フィットネスとして、心と体のバランスを保つ為、そしてその日その日の自分と向き合う時間として毎日の生活になくてはならない生活の1部になっています。

私はヨガに出会った大学在学中にダンスとフィットネスのインストラクターにスカウトされダンスとフィットネスを教え始めました。ダンスやフィットネスのインストラクターとして早くから活動していたためか、ヨガにとても興味がありましたがインストラクターになりたいとはその時は思いませんでした。ただ、大学を卒業、その後就職し、大学院を卒業した際にアメリカでダンススタジオを開業するチャンスに恵まれその時に、長年続けてきたヨガを趣味だけではなくダンス同様に教えることもできたらなと思うようになってきました。

ただ、ダンススタジオを経営しながらチーフダンスインストラクターをしていた私は、時間がなくなかなかヨガに行くことはできてもヨガティーチャートレーニングに時間を割く事は出来ませんでした。そして、ダンスもこだわり抜きその道のプロのプロから教わっていたのでヨガのインストラクターになる時もしっかりこだわって自分の師匠になれる人を探たいと思うようになりました。しかし、なかなかそんな人に巡り会わず、その後何年もヨガインストラクターの資格を取るまでに至らなかったのかもしれません。

そんなこともあり月日が流れ、人生色々、ある日突然難病になり、ダンススタジオの経営から離れ、その難病を闘病中によりヨガが私の中でもっと意味のあるものになり(そちらはこちらの記事をどうぞ- https://ヨガ.com/記事/難病とヨガと私/)、妊娠出産を経験しやっと今新しく生活をし始めたアメリカでハワイでヨガティーチャートレーニングを開始するまでに至りました。

ハワイはカイルアの私のヨガスタジオ、日々多くの事を学んでいます。

私のオアシス、ハワイのお気に入りスタジオでヨガティーチャートレーニング

ヨガティーチャートレーニングといっても様々ありますが、私の場合は通っているヨガスタジオのスタジオオーナー兼ヨガインストラクターの方の下で全米アライアンスRYT200を学んでいます。集中型の何週間かでヨガインストラクターの資格が取れるものとは違い、じっくりRYT200が取れるスタイルで、最短で3ヶ月、仕事や子育てと両立したい人はもっと時間をかけてRYT200が取得できるものとなっています。ちなみにヨガクラスもそうですが、ヨガティーチャートレーニングも全て英語です。私はバイリンガルなので問題はありませんが、ハワイで行うヨガティーチャートレーニングの中には英語が不得意な方でも大丈夫な日本語サポートのある、又は日本語で行うヨガティーチャートレーニングがあります。

私の場合は最短の3ヶ月ではなく、じっくり時間をかけて半年+でRYT200を取るスタイルを選びました。なぜなら、私には現在15ヶ月になる娘がいるということで母親としての時間も大切、それだけでなく仕事をしているので3ヶ月で資格を取得するのが難しいと思ったからです(途中で日本へ行ったりシカゴに行ったりと旅行の計画もあったので長い時間が必要でした)。このスタジオでヨガティーチャートレーニングをそもそもしようと思ったのもそれがきっかけで、ヨガスタジオのオーナー兼私のヨガティーチャーも2人のお子さんを持つお母さん、他にもお母さんヨギーがヨガティーチャートレーニングをしたいけれど3ヶ月で行うのは難しいというニーズにも応え、個々ののニーズに合わせたとてもフレキシブルなスタイルにも共感しこちらのスタジオでヨガティーチャートレーニングをすることを決心ました。

娘が遊んでいる時間にヨガの哲学のお勉強… ママヨギーは忙しい!!

もちろん、スタジオオーナーだけでなくこのスタジオにはとても経験豊富で素晴らしいインストラクターが多く在籍しているというのもこのスタジオを選んだ理由の1つです。そして、私はもう長く18、19年ヨガを続けているので、肉体的なヨガ、アサーナだけでなくもっと深くヨガを学ぶことができるスタジオを長い間探していたので、こちらのスタジオオーナーのヨガとの関わり方、ヨガの哲学そしてヨガを毎日の生活に取り込んだ姿勢がとても共感出来このスタジオを選びました。また、大分長くヨガを続けいるので毎回同じヨガプラクティスをするのではなく、日々挑戦できる、変化のあるヨガプラクティスを求めていたのですが、こちらのスタジオではそれがかない質の良いヨガプラクティスができるのも魅力でこちらのスタジオを選びました。

それだけでなく、こちらのスタジオではヨガティーチャートレーニングをしているヨギーの為に永久的に通える無料のワークショップがあるのですが、ワークショップによっては娘を連れてきても良い物もありママヨギーの私にはとても助かるヨガティーチャートレーニングになっています。

娘も連れて一緒にワークショップに通った日の一枚。皆に遊んでもらったので上機嫌でした!

最後に…

まだヨガティーチャートレーニングの途中ではありますが、このスタジオでヨガティーチャートレーニングができてとてもよかったと今のところ思っています。最近私と共にヨガティーチャートレーニングを始めた仲間が私よりも先に卒業し担当のヨガクラスをスタジオで持つようになったので仲間のクラスにも顔を出すようにしています。質の良いヨガプラクティスができるだけでなく、このスタジオでお互い支え合える仲間に出会えたことにとても感謝しています。

これからヨガティーチャートレーニングをしたいなと考えている方は、できればなるべく多くの人からヨガを学びこの人だと思う人の下でヨガを学ぶことができたら素晴らしいですね。そして、自身のヨガ、そして人としての成長だけでなくお互い刺激し合える仲間にヨガティーチャートレーニングを通し出会えると良いと思います。

私の大好きな場所… 皆さんも素敵なスタジオに巡り会えますように。